■オレたちやってま〜す金曜日 レポート 8月23日 放送分 |
||
案内人●りんごさん | ||
なぜか2週連続でオレ金 今日の放送分。1ネタだけ書きます。 ◎{優子ちゃんに聞いてみようのコーナー} 質問 「オナペットってなんですか?」 (←どんな質問や!) ゆう 「それは、主に長野県で取れます。(スタジオ爆) しかも寒いところの方が、おいしいって言われるんですけど、 あったかい夏でもよく取れるんですよ。しかもピカピカのつるつるで 新鮮です。とっても・・え〜と、長野県の・・・・」 「ピカピカつるつるしてんの?」 ゆう 「オナペットっていうのは、お米です。コシヒカリみたいです。」 「秋田コマチ、コシヒカリ、オナペット!」(爆) ゆう 「三大コメですよ。」 「どうちがうの、秋田コマチとは?」 ゆう 「そっちの・・・オナペット?」 「えっ、なに?」 ゆう 「オナペット」 「えっ、なんて?」 ゆう 「・・えっ・・これ言っていいんですか?」 「いいですよ。自信を持って」 ゆう 「オナペット」 (何回言わすねん!) 「コシヒカリとどう違うの?」 ゆう 「まっしろ。ピカピカ、つるつるで、ちっちゃめ。こつぶ。」 「食ったことある?」 ゆう 「よく食べます」 (また爆) |
||
23日のオレ金の「オナペット」のところ、その前にライセンスが ゲストで入ってたんです。何回もオナペットを言わされた時は、 ゆう「あれっ、・・ライセンスさん、これ、いってもいいんですか?」が、 忠実な発言でした。 |
||
◎質問「もしも時代劇の仕事の話がきたら、どんな役がいいですか?」 城 「優子ちゃんはどんな役が?」 ゆう 「ゆうは・・・・」 山 「町娘みたいなもんでしょう。」 ゆう 「えっ〜。姫ですよ〜」 加 「姫? おまえは吉原だよ!」 山 「吉原炎上だよ。 女郎街のコイコイよ!」 (アハハッー) ゆう 「姫なのに、お城に勤めている雑巾がけのお兄ちゃんと 恋に落ちちゃうっていう姫なんです 」 山 「ほんで濡れ場があるっていうの?」 ゆう 「ぬれば?・・・」 加 「おまえとは話できねえよ!」 (ハハハ) 山 「姫じゃないな〜」 ゆう 「姫じゃない・・・・・・じゃ、サムライ!」 城 「時代劇、1回だけ出たことあるんですよ、サムライ役で。」 ゆう 「えっ、頭も、あれですよね・・・」 城 「ズラつけて」 ゆう 「ズラ・・・城島さんも、ここがなんか・・・ハゲてて・・・」 加 「ハゲ? 城島君が?」 城 「ハゲてへんよ」 ゆう 「ちがいますよ〜。もういいです。 もう・・はい、だいじょうぶです。」 加 「大丈夫って、 おまえヒデぇこというなぁ、生で! 城島さん、ちょっと おでこ上げてみて?」 城 「見てよ」 加 「あらら・・・」 城 「やばい?」 加 「ヤバーー」 (笑) 山 「小倉! おまえ今、 ものすごい笑ってるな!」 城 「目を見ないで、おでこ見てたんは、それか!」 ゆう 「ちがいますよ〜。城島さんも時代劇だとハゲるのかなぁと思って・・」 山 「時代劇だとハゲる!?」 加 「ふだんもハゲてるみたいな。時代劇でもハゲてんのみたいな」 ゆう 「ちがいますよ〜。ふだんは分かんないです。もう、次いってください〜」 加 「ふだんの城島君はどうなの?」 ゆう 「・・・・・ふだんは、前髪がいっぱい!」 加 「あるか? いっぱい?」 城 「植えてるみたいやないか! 家かえったら、はずすんかい!」 ゆう 「もう〜、ほんと、次いってください〜〜」 |
||
◎{まず説明します。} オレ金では毎週のように“インリン”のハガキネタがあるんですが、 それは加藤さんが、インリン好きだからです。 (8/16では) 山 「小倉はインリンと仕事したことは?」 ゆう「無いですけど・・・・」 加 「知ってるでしょう?」 ゆう「あの〜。男のマネージャーさんが、(インリンの)イメージビデオ持ってて、 見せられたんですよ」 山 「どうでしたか?」 ゆう「なんか・・・水着にヘルメットかぶって、拳銃もって、 人を追いかけたり・・・してましたよ。 すごかった。」 山 「きわどかったでしょう?」 ゆう「はい」 山 「それがインリンなんですよ」 ◎それで8/23では ハガキの質問 「加藤さんは何かとインリンと言いますが、もし今の奥さんと 出会ってなかったら、インリンと・・・って考えたことありますか?」 加 「あ〜、それは一回考えたことあんのよ。でも結婚は無いんだよ」 山 「なんで?いつもインリンって言ってるじゃん」 加 「そういう好き じゃないんだよ」 山 「どういう好きさ?」 加 「セックスシンボル。 マリリンモンロー、マドンナ、インリンは3大セックスシンボル!」 城 「会った事ありますか?」 加 「無いんです」 城 「このスタジオに来たらどうしますか?あの格好で」 ゆう「はっ!」 山 「あの、イソギンチャクみたいのつけて?」 城 「股間からツノ 生やして」 加 「CM中とか、ふつうにケツさわるかもしんない」 (アッハハー) 城 「来たらすごいね」 加 「見たことあるでしょう?あんなエロい子いる?小倉とかも水着になってるけど、 まだまだ子供だなぁと思うもんね。女のフェロモン、匂いがしてこないね。 まだ乳の匂い、ミルクの匂いだよ」 山 「乳ボーロだな」 城 「同じ女性から見て、どう?」 山 「一緒に仕事したことは?」 ゆう「いっしょには無いんですが、すれ違ったことがあります。 なんかイベントだったんで、けっこうセクシーな格好で、 『おはようございます』って言ったら・・・ なんか・・・カワイイ訛りでしたよ 」 山 「オッハヨウゴザイマ〜ス(なまって) みたいな?」 ゆう「そう、それをもっとカワイクした感じ。 その、なんか・・いい言葉がないんですが・・薔薇が飛んでた!」(笑) 山 「しゃべればしゃべるほど、分かりづらくなってくるな」 加 「わかる! すごいわかる!」 ゆう「わかりますか!」 加 「すごい、小倉にしてはイイ例えしたね。 薔薇が飛んでた! アメリカン・ビューティーだろ。 ケツ出してた?」 ゆう「ケツは出して無かったです」 加 「ケツはキレイだった?」 ゆう「たぶんキレイです」 |
||
◎ハガキネタ 「小倉優子は野球中継が延びれば延びるほど、 心の中でガッツポーズをして喜んでいます」 ゆう「そんなこと無いですよ〜(笑) そんなことない」 山 「あと1イニング、あと1イニングって言ってんの?」 ゆう「そんなこと無いけど・・・・そう思われてるんですかね?」 加 「だって、ラジオのオンエア中より、ラジオ前にマネージャーさんとしゃべってる時の ほうが、会話がはずんでるもん、本番中より。 俺、びっくりしたの、それ見て」 城 「でも、そうやな、いつも」 山 「ラジオ前は分かんないけど、たしかにラジオ後は、よくしゃべるね」 加 「 『やだっ〜、マジですか〜、』みたいな、すごい今どきの子の感じだよね」 ゆう「あっ、そうですか?」 加 「ラジオ中は、ダンマリ作戦?」 ゆう「そんなことないですよ」 加 「むっつり小倉でいってんの?」 ゆう「ちがう。 これを聞いてる人で、勘違いしてる方は・・・ すごい・・ラジオ、楽しくやっています! 」 加 「ほらなっ、俺らにじゃなく、リスナーに発信し出したろ」 山 「置きにいってるもんね」 (アハハ) 加 「中途半端な政治家みたいになってる(笑)」 ゆう「なんでですか〜。みんなで楽しくやりましょうよ〜」 加 「もっと心を開いて来いよ! 頼むぞ。 ガッツポーズ止めてくださいね」 城 「自分の武器を出していかんとね。 武器は何?」 ゆう「武器?・・・・」 城 「グラビアでしょ?」 加 「うすらヒゲでしょ」 山 「えっ、おまえ、うっすらヒゲはえてんの?」 (笑) ゆう「えっ、ありますか? ないですよ〜〜(笑)」 山 「俺は近くじゃないから分かんないけど、うっすらヒゲはえてんの?」 加 「たまに、生えてるね」 ゆう「えっ〜〜、うそ〜、やめてくださいよ〜」 山 「剃っときなさい」 ゆう「もう・・ここ使わないで下さい」 城 「何いうてんの?」 ゆう「ちがう。・・生だけど、ここ、使わないでほしい」 山 「どうやって? そういう事を言えば言うほど、この話はふくらんでいくよ」 ゆう「もう、次いきましょう〜」 山 「うっすらさんだね」 ゆう「もう、ヤダヤダッ」 |
||
◎ハガキネタ 「インリンはスクール水着のほうが恥ずかしがります」 城 「あ〜、それは、わかる」 加 「スクール水着、おまえ、どお?」 ゆう「ゆう、スクール水着よく着るんですけど、ビキニより全然、恥ずかしくないです」 城 「ビキニ恥ずかしい?」 ゆう「ビキニ恥ずかしいです」 城 「じゃ、インリンみたいに、(水着に)突起物ついてたらどうする?」 ゆう「とっきぶつ?・・」 加 「スクール水着に突起物ついてたらどうする?(笑)」 ゆう「えっ〜〜、とりあえず、はずす」 城 「はずすんや」 ゆう「うん。はずかし〜〜」 加 「ビキニ恥ずかしいでしょう?」 ゆう「はずかしい」 加 「なんで、ビキニやるの?」 ゆう「なんでだろう・・・・イヤでは無いんですけど、やっぱり恥ずかしい」 加 「これ、女の微妙な心理だねぇ」 ゆう「嫌なわけじゃないんだけど・・その撮影現場はいいんですけど、 人に見られるのが恥ずかしい・・・」 加 「人に見られるために撮ってるんでしょう?」 ゆう「でも、やっぱり、生とは違うじゃないですか・・・」 山 「生?」 加 「あ〜、写真だからね」 ゆう「だから、“水着で登場”ていうのはスゴイ恥ずかしい」 山 「水着で登場ていうの、今まであるんだ?」 ゆう「うふふっ・・・・あります(笑)。 番組とか・・・・わかんないけど水着きたり・・・」 城 「なんで、このラジオでは、それせえへんの?」 ゆう「だって必要ないですよね」 城 「自分の武器やん。うすらヒゲと」 ゆう「うすらヒゲなんて無いですよ〜(笑)」 加 「うすらヒゲと水着が、今の小倉の武器でしょう」 城 「どんどん出していこうよ!」 ゆう「ヒゲもどんどん出して(笑)、 がんばっていきます!」 (さすが優子ちゃん!) 山 「牛乳とかあんまり飲まない方がいいよ、つくから」 ゆう「もう、無いですよ〜。次いきましょう〜 ◎もちろん、うすらヒゲは冗談ですので、皆さん軽く笑いましょうね! 最後の方で、優子ちゃんも受け入れ気味に返すあたり、トークも成長してますね。 |
||
◎24時間テレビのマラソン話。 加 「小倉は、(その話が)きたらやる?」 ゆう「優子はとりあえず『はい』って言っちゃいそう(笑) あんまり考えずに・・・・・」 加 「来年あたり、決まりだな」 ゆう「『加藤さんと一緒にやります』って、言っちゃう」 加 「なんで、俺と一緒なんだよ! 俺はやるよ。」 ゆう「やりますか?山本さんは?」 山 「俺もやるよ」 ゆう「じゃ、優子、両手に極楽さんでやりたい」 山 「両手に極楽さん?なんでおまえが真ん中?」 ゆう「真ん中ですよ〜」 加 「おぶれるか?俺ら絶対むりだから」 ゆう「でも、3人ではげましあって、別に24時間じゃなくても・・・」 加 「誰も感動しないよ!俺らとおまえが走ったところで。 茶番劇もいいところだよ」 >名言のコーナー @ 「徳光一夫の言った{表の名言} 愛は地球を救う。こまっている人のために、少しでもいいから、募金してください。 {裏の名言} この集まった金の3割が俺のギャラになるんだ、みんな金もってこい! 」 ゆう「や〜〜だ〜〜」 山 「やだって・・・」 加 「ネタだから・・」 加 「チャリティーなのに、ギャラがあるっておかしな話だよ」 城 「えっ、僕ら無かったですよ。 加藤さんは?」 加 「・・・・あった(笑)」 山 「昨年、俺らやった時、・・・・あったな」 ゆう「えっ、なんで、そんなこと無いですよ〜。 ノーギャラでもやりましたよね?」 山 「だって、俺らギャラ交渉しないもん。ただ何ヶ月か後に・・・・あったんだよ」 加 「ノーギャラって言ったら、24時間テレビやるか?」 ゆう「はい」 加 「全員がノーギャラだったらやるよ、俺も」 ゆう「あ〜、そうなんですか〜」 加 「ひとりでも、“ひとりでも” もらってたら“絶対”もらう!」 ゆう「あははっー」 A 「“小倉ママの名言” さてと、今日も優子がいないから、上焼肉定食ね〜」 山 「たしか、前回は・・上刺身定食を千葉のほうで食ってましたけどね」 ゆう「はい。 次も誰かのママ出演するといいですよね。 だれか3人のママが・・・」 山 「なんで?」 ゆう「しゃべりたいから!」 山 「前回、ママが出た時、その後しゃべったの?」 ゆう「すぐにしゃべりましたよ、そのあと」 山 「なんて言ってたの?」 ゆう「えっ、なんか・・・『だいじょうぶだったかな?』とか・・ たぶん今、聞いてるんで」 加 「もう出る気になってるんじゃないの?」 山 「ずっと電話の前にいるんじゃないの? 今日かけませんよ、お母さん!」 ゆう「ウフフッ・・・」 |
||